
元素騎士オンラインがどんなゲームか知りたい。始め方や稼ぎ方を教えて!
- 元素騎士オンラインとは
- 元素騎士で使う仮想通貨2つ
- 元素騎士オンラインの始め方
- 元素騎士オンラインの稼ぎ方
オンラインゲームを始めてみたいけど、やり方がわからなくて不安になりますよね。
中には、無課金でプレイして稼ぎたい人もいるかもしれません。
そこで今回は、無課金でも稼げる「元素騎士オンライン」の始め方を解説します。
この記事を読めば、元素騎士オンラインの始め方や稼ぎ方が分かり、「ゲームで遊んで稼げる」ようになりますよ!
なお、NFTを購入するには仮想通貨取引所での口座開設が必要です。
口座開設までには時間がかかる場合があるので、事前に済ませておきましょう。
元素騎士オンラインとは?


ゲーム名 | 元素騎士ONLINE(オンライン) |
リリース日 | 2022年11月30日 |
価格 | 基本プレイ無料 |
公式サイト | https://genso.game/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/genso_meta |
公式Discord | https://discord.gg/gensometa |
使用仮想通貨 | MV・ROND |
対応機種 | PC・iOS・Android |
元素騎士オンラインは、インターネット上で複数のプレイヤーと協力しながら、モンスターを倒していくオンラインゲームです。
前作の「エレメンタルナイツオンライン」は台湾のGame Star Awardで金賞を受賞しており、累計800万ダウンロードされました。
元素騎士オンラインは、エレメンタルナイツに仮想通貨・NFT要素を追加し、新作ゲームとしてリリースされました。
【元素騎士オンライン】の特徴3つ
元素騎士オンラインの特徴は以下の3つです。
・無料で始められる
・遊んで稼げる
・NFT作成や土地で稼げる
無料で始められる
元素騎士オンラインは、無料で始められるオンラインゲームです。
仮想通貨やNFTを利用したブロックチェーンゲームは初期費用がかかるゲームが多いですが、元素騎士オンラインは無料なので気軽に始められます。



誰でも無料で遊べる(Free to Play)のは嬉しいですよね。
遊んで稼げる


元素騎士オンラインは、敵を倒して獲得したり冒険をクリアして報酬でもらったアイテムを利用して仮想通貨に換金できます。
冒険のはじめの方は稼げる金額は少ないですが、レベルを上げたり仲間と協力して強い敵を倒せるようになれば、より稼げるようになります。
課金してNFT装備をゲットすれば、その分強くなれるので稼ぎやすくなりますよ。
NFTの作成や土地で稼げる


元素騎士オンラインはアイテムを作って稼ぐ(UGC to Earn)ことも可能です。
User Generated Contentsの略
ユーザー自身がゲーム内のアイテムを作成して販売したり、仮想空間上の土地(LAND)を利用して稼げる仕組み
アイテムを作成しコンテストで入賞すれば、賞金やNFTを貰えますよ!
【元素騎士オンライン】プレイスタイル
元素騎士オンラインはさまざまな遊び方が可能です。
・ソロで遊ぶ
・パーティーを組んで遊ぶ
・NFTを購入して遊ぶ
元素騎士のプレイスタイル①ソロで遊ぶ
元素騎士オンラインはインターネットに接続して遊ぶゲームですが、一人でプレイすることも可能です。
仲間とワイワイチャットしながら進めるのは苦手、という方にはこのプレイスタイルがおすすめ。



自分のペースでコツコツゆっくりプレイしたい人向けですね。
元素騎士のプレイスタイル②パーティーを組んで遊ぶ
元素騎士オンラインは、複数人の人と協力しながらプレイすることもできますよ。
他の人と一緒に冒険すれば、強い敵を倒しやすいですし、チャットで話ながらもプレイできます。
自分のレベルが低いときは、強い人とパーティーを組めば有利に進められますよ!
TwitterやDiscordで募集をかければ一緒に冒険してくれる人を探しやすくなります。
元素騎士のプレイスタイル③NFTを購入して遊ぶ
元素騎士オンラインは基本プレイ無料ですが、課金してNFTアイテムを購入することもできます。
仮想通貨を使って強いNFT装備を買えば、戦闘に勝ちやすくなります。
もちろん、無課金でもプレイできますが弱い装備だと稼ぐまでに時間がかかってしまいます。
なので、はじめは無課金プレイをしてみて、もっと稼ぎたいと思ったら課金してみても良いですね。
【元素騎士オンライン】2種類の仮想通貨MV・RONDとは?


元素騎士オンラインには2つの仮想通貨があります。
・MV(Metaverse)
・ROND(ROND Coin)
元素騎士オンラインの仮想通貨【MV】
仮想通貨MVの使い方は以下のとおり。
・オシャレ装備を強化できる
・アイテムを割引価格で購入できる
・MVをステーキングして報酬としてRONDを貰える
・ゲーム運営の方針に決められる投票権
・オシャレ装備を作成できる権利
MVはゲーム内外で使える仮想通貨です。
元素騎士オンラインの仮想通貨【ROND】
仮想通貨RONDの使い方は以下のとおり。
・ゲーム内のアイテムや装備の購入時に使用
・ゲーム内でHPMPの回復
・イベント参加時の入場料
RONDはゲーム内のみで使える仮想通貨です。
【元素騎士オンライン】始め方4ステップ
元素騎士オンラインの始め方は以下の4ステップです。
無課金で始める場合はステップ①のみでゲームを始められますよ。
課金して稼ぎたい場合は、ステップ②以降を進めてくださいね。
ステップ①ユーザー登録・キャラクター作成
まずは、元素騎士オンライン公式サイトにアクセスします。
パソコンの場合は「START」をクリック。


「日本リージョンでプレイする」をクリックします。


「新規アカウント登録」をクリックします。


アカウントが作成できたら、キャラクター作成です。「おまかせ」か「自分で作成」を選べますよ!


自分で作成する場合は、性別や髪型、職業などを選択できます。


キャラクターを作成したらゲームを始められますよ!
ステップ②国内取引所GMOコインで口座開設
まずは、国内の仮想通貨取引所の「GMOコイン」で口座開設しましょう。
元素騎士オンラインで使う仮想通貨MV・RONDは海外の仮想通貨取引所で購入可能です。
なので、国内取引所で仮想通貨を購入し、海外取引所に送金してMV・RONDを購入する流れになります。
GMOコインなら送金手数料が無料なので、手数料で損せずに取引を始められますよ!
ステップ③海外取引所ByBitで口座開設
続いて、海外取引所ByBitで口座開設します。
海外取引所ですが、日本語対応してますし口座開設は3分で完了しますよ!
ステップ④メタマスクをインストール
メタマスクをインストールします。
メタマスクとは、仮想通貨やNFTを入れるためのお財布です。
【元素騎士オンラインの稼ぎ方】5つの方法
- 獲得したアイテムを売買する
- オシャレ装備を貸し出す
- NFTのアイテムを作成する
- ステーキングする
- 仮想空間の土地(LAND)で稼ぐ
獲得したアイテムを売買する
元素騎士オンラインはゲーム内で入手したアイテムを売って仮想通貨を稼げます。
敵を倒したときにもらえるアイテムをゲーム内のお店で売れば、miniRONDを貰えます。
miniRONDは仮想通貨RONDに交換可能なので、仮想通貨取引所で売れば日本円として換金できますよ。
オシャレ装備を貸し出す


元素騎士オンラインは、オシャレ装備というアイテムを貸し出して稼げます。
貸し出し主は、貸した相手がプレイ中に得た報酬の一部を受け取れる仕組みになっているんですよね。
なので、複数の人にオシャレ装備を貸し出せば、自分がプレイしなくても多くの報酬を得られるんです。
NFTのアイテムを作成する


自分でNFT装備を作成して販売して稼げます。
元素騎士オンラインはUGC(User Generated Contents)という制度を導入しており、一定以上のMVをステーキングしていれば参加可能です。
ステーキングする
元素騎士オンラインではMVをステーキングして稼げます。
ステーキングとは、仮想通貨を貸し出して、利息として報酬を得られる仕組み
MVをステーキングすれば、RONDがもらえますよ。
一定額以上のMVをステーキングすれば、サプライズNFTの配布も予定されています。
ゲットしたNFTはマーケットプレイスで売買可能ですよ。
仮想空間の土地(LAND)で稼ぐ
元素騎士オンラインではLANDと呼ばれる仮想空間上の土地を保有できます。
LANDを売買するか、保有している土地に他のユーザーが入る際の入場料を徴収する方法で稼げますよ。
元素騎士オンラインのLANDが買えるのはこちら
・元素騎士オンライン公式サイト
・Coincheck(β版)
【元素騎士の始め方・稼ぎ方】まとめ
今回はオンラインゲーム「元素騎士オンライン」の始め方・稼ぎ方を解説しました。
元素騎士オンラインは無料で始められるので、オンラインゲームが気になる方はぜひ一度プレイしてみてください!
プレイしてみて、もっと稼ぎたい!と思ったら課金してNFT装備を強化してみましょう!
なお、NFTを購入するには、仮想通貨取引所の口座開設が必要です。