Giveawayで当たったNFTの受け取り方を知りたい。
受け取るのにどんな準備をしたら良いか教えてほしい。
こんなお悩みを解決します。
- Giveawayに参加する方法
- NFTの受け取り方
- NFTの受け取り方でよくある質問
TwitterでNFTが貰える企画を見かけるけど、参加したことがないと不安になりますよね。
NFTを始めていない人の場合は、どうやって受け取っていいのか分からないと思います。
そこで今回は、NFTを実際に取引している僕が「NFTの受け取り方」を解説していきますね。
Giveaway企画はかんたんに参加できますし、当選すれば無料でNFTが貰えるので、NFT初心者の方にはおススメです。
この記事を読めば、NFTの受け取り方や当選するコツがわかり、「NFTを手軽に始める」ことができますよ。
ー仮想通貨の手数料で損してませんか?ー
手数料が高い「販売所」を使う場合、最大5%も損します。
10万円買った場合、手数料として5000円も引かれてしまうんです。
コインチェックでは「販売所」でしか主要銘柄を買えません。
ビットフライヤーの「取引所」を使えば損せずに済みますよ!
\もちろん無料、スマホで10分/
Giveaway企画に参加する
GiveawayはTwitterでよく開催されているので、気になるNFTが見つかったらさっそく参加してみましょう。
NFTのGiveawayとは
参加して当選すれば、FNTが無料で貰える企画。
Twitterでよく開催されていて、条件をクリアすればだれでも参加できる。
Twitterの検索窓で「NFTgiveaway」「giveaway」で調べればすぐに見つけられますよ。
よくある参加条件
・対象者をフォロー
・ツイートを「いいね」&「リツイート」
・コミュニティに参加
かんたんな条件ばかりなので気軽に応募してみましょう!
Giveaway NFTの受け取り方
抽選に当選した場合のNFTの受け取り方や、事前準備を解説します。
・メタマスクをインストールする
・OpenSeaとメタマスクを接続する
・ウォレットアドレスを伝える
・受け取ったNFTを確認する
どれも無料でできるので安心してくださいね。
メタマスクをインストールする
最初にNFTを入れるウォレットを用意しましょう。
ウォレットとは
NFTや仮想通貨を保管しておく入れ物です。お財布をイメージするとわかりやすいですよ。
今回はもっとも有名はメタマスク(MetaMask)を使って解説していきますね。
まずはメタマスク公式サイトにアクセスしてインストールします。
Googleなどの検索窓で調べるとメタマスクの偽サイトが表示さるので危険です。必ず公式サイトのURLからアクセスして下さいね。
以下のURLからアクセスすると安全です。
スマホの場合はこちらから
あとは画面の指示に従って設定していきましょう。
「メタマスクの始め方」の記事では、画像を使ってわかりやすく解説してあるので迷わずに進められますよ。
OpenSeaとメタマスクを接続する
メタマスクの準備ができたらOpenSeaと接続します。
OpenSea(オープンシー)とは
世界最大のNFTのマーケットです。NFTを売買したり、自分で作った作品を出品できます。
まずはOpenSea公式サイトにアクセスします。
右上の人型アイコン→Profile→MetaMaskの順でクリックします。
以上で接続完了です!
詳細プロフィールを設定したい場合は「OpenSeaの始めかた」の記事を参考にして下さいね。
ウォレットアドレスを伝える
Giveawayで当選した場合、企画者からアドレスを聞かれるので、自分のメタマスクのウォレットアドレスを伝えましょう。
企画者に伝えるのは、メタマスクのウォレットアドレスのみです。
メタマスクのパスワードやシークレットリカバリーフレーズは、絶対に誰にも教えないようにしましょう。
万が一、聞かれた場合は詐欺だと思ってその企画は無視しましょう!
ウォレットアドレスの確認方法【PCの場合】
Chromeの右上のアイコンをクリックし、MetaMaskをクリック。
メタマスクの画面を表示させ、「0x・・・」の部分をクリックするとコピーきますよ。
TwitterのGiveawayの場合、DMで伝えることが多いです。詳しくは企画者に確認してみるといいですね。
ウォレットアドレスはTwitterのリプ欄など、誰にでも見れる場所には貼らないようにしましょう。
第三者に知られたからといって、直接詐欺被害にあうことはありませんが、詐欺師の標的にされる可能性が高くなってしまいます。
ウォレットアドレスの確認方法【スマホの場合】
アプリを起動させメタマスクの画面を表示させます。
アドレス部分をタップすればコピーできますよ。
受け取ったNFTを確認する
企画者からNFTが送付されたら自分のウォレットに入っているか確認しましょう。
OpenSeaのプロフィールから確認できますよ。
【PCの場合】
OpenSea公式ページにアクセスします。
人型アイコンにカーソルを合わせ「Profile」→「MetaMask」をクリック。
貰ったNFTはいったん「Hidden」という見えない状態になっているので、次の手順で見える状態にしましょう。
「More」→「Hidden」をクリック。
貰えたNFTの右下の「・・・」→「Unhide」をクリック。
「Collected」をクリックしてNFTが表示されていれば完了です。
【スマホの場合】
メタマスクのアプリを開いて、「ブラウザ」をタップし、OpenSeaのURLを入力してアクセスします。
OpenSeaのURLはこちら↓↓↓ コピーして貼り付けてくださいね。
htttps://opensea.io/
OpenSeaにアクセスしたら、左上の3本線をタップします。
「Account」→「Profile」の順でタップ。
Profile画面が表示されるので、「More」→「Hidden」をタップ。
貰えたNFTの「・・・」→「Unhide」をタップ。
「Collected」をタップして表示されていれば完了です。
NFTの受け取り方でよくある質問
NFTの受け取り方でよくある質問は以下の5つ。
・当選するコツは?
・NFTをもらうのに手数料はいるの?
・もらったNFTが表示されないけど?
・知らないNFTがあるんだけど?
・貰ったNFTに税金がかかるって本当?
当選するコツは?
「いいね」や「リツイート」だけではなく、引用リツイートやリプをして熱意をアピールしましょう。
なぜなら、インパクトが薄いと他の参加者に埋もれてしまい落選してしまうから。
企画者はNFTを広めたり、フォロワーを増やす目的で企画を開催しています。
なので、好意的なアピールで他の人より目立てば当選確率はアップしますよ!
NFTをもらうのに手数料はいるの?
もらう時には手数料はいりません。
NFTは取引するたびにガス代と呼ばれる手数料を払う必要があります。
しかし、買ったり送ったりする時のみ支払う必要があるだけです。
もらう時は手数料はいらないので安心してくださいね。
もらったNFTが表示されないんだけど?
もらったNFTは「Hidden」という見えない場所に入っています。
次の手順で表示させれば大丈夫ですよ!
「More」→「Unhide」をクリック。
表示させたいNFTの「・・・」→「Unhide」をクリックすれば表示されますよ!
知らないNFTがあるんだけど?
身に覚えがないNFTが自分のウォレットにある場合は、詐欺NFTなので絶対に触らないようにして下さい。
「なんだろう」と思ってクリックしてしまうと、詐欺師の罠にひっかかって大事なNFTがごっそり盗まれる危険があります。
最近では、OpenSeaの仕様でこのような詐欺NFTは自動で削除されるようになっているので、触らずそのまま放置しておきましょう。
貰ったNFTに税金がかかるって本当?
はい、もらったNFTでも税金は必要になります。
区分としては「一時所得」となり、もらった時のNFTの時価を元に計算することになります。
一時所得の場合、50万円を越えなければ確定申告する必要はありませんが、住民税は支払わなければいけません。
筆者は税金に関する知識は持っていないので、詳しくは税理士の方か、お住まいの市町村窓口で確認してみて下さいね。
まとめ:Giveawayに応募して無料でNFTを手に入れよう
今回は「NFTの受け取り方」について解説しました。
かんたんにおさらいです。
・メタマスクをインストールする
・OpenSeaとメタマスクを接続する
・ウォレットアドレスを伝える
・受け取ったNFTを確認する
NFT Giveawayは誰でもかんたんに参加できるので初心者の方にオススメです。
企画に参加してみてNFTに興味が沸いてきたら、お気に入りのNFTを見つけて自分で購入してみましょう。
なお、NFTを購入するには仮想通貨が必要になります。手数料で損しないためにもビットフライヤーで口座開設だけでも済ませておきましょう。
\もちろん無料、スマホで10分/
>>ドット絵のNFTアートの作り方【おすすめアプリ3選と出品方法も解説】